
7月6日の業務報告

こんばんは、B3の松井です。
本日で一学期のラーニングコモンズのチューター業務は最終日でした。
本日の質問と回答です
============================
<知識情報演習I>
Q1.検索結果にʺnillʺという表示が混ざってしまう。
A1.プログラム中に余分なʺprintʺがあったので、そこを指摘しました。
Q2.検索しても何も表示されない。
A2.データーベスを確認してもらったところ、質問者の方が誤りに気付いて自分で解決しました。
Q3.PDFファイルをリンクしたのだが表示されない
A3.確認したところ、データの保存場所やファイルの状態が適切ではなかったのでそのように指摘しました。
Q4.提出用ページには何が載っていなければならないのか
A4.OPACなどプログラムの説明を書いたレポートを、pdfで貼るかHTMLで記述するかしなれればならないと伝えました。
(回答 Q1-2:森川 Q3-4:松井)
============================
ラーニングコモンズは二学期以降も続いてやっていますので、
夏休みのプログラミングの課題などでわからないことなども気軽に聞いてください。
(文責:松井)
本日で一学期のラーニングコモンズのチューター業務は最終日でした。
本日の質問と回答です
============================
<知識情報演習I>
Q1.検索結果にʺnillʺという表示が混ざってしまう。
A1.プログラム中に余分なʺprintʺがあったので、そこを指摘しました。
Q2.検索しても何も表示されない。
A2.データーベスを確認してもらったところ、質問者の方が誤りに気付いて自分で解決しました。
Q3.PDFファイルをリンクしたのだが表示されない
A3.確認したところ、データの保存場所やファイルの状態が適切ではなかったのでそのように指摘しました。
Q4.提出用ページには何が載っていなければならないのか
A4.OPACなどプログラムの説明を書いたレポートを、pdfで貼るかHTMLで記述するかしなれればならないと伝えました。
(回答 Q1-2:森川 Q3-4:松井)
============================
ラーニングコモンズは二学期以降も続いてやっていますので、
夏休みのプログラミングの課題などでわからないことなども気軽に聞いてください。
(文責:松井)
スポンサーサイト