
5/31 の業務報告

こんばんは。図書館情報メディア研究科M1の澤木です。
来週水曜日は卒業研究の着手発表会ということで、4年生の皆さんは発表の準備に追われていることと思います。
6/3 (金) の6限後に練習会が企画されているそうですので、興味のある方は twitter で @nao_zzz さんに連絡をとってみてはいかがでしょう?
ラーニングコモンズ内のホワイトボードにももう少し詳しい告知がありますので、そちらもご確認ください。
さて、今日の質問です。
======================================
<総合(経済学)>
Q1. 授業でレポート形式を指定されていないのだが、どうすればよいか
A1. 特に指定がない場合は、どちらでも大丈夫ではないかと答えました。ただ、授業名を聞くと総合科目だったので、知識情報・図書館学類では基本的にWordなどコンピュータで作成したレポートだが、多学類では手書きが主流の場合もあること、不安なら先生に確認したほうが良いことを伝えました。
Q2. 図(グラフ)を書くように言われたのだが、Excelなどでよいのか
A2. 何の図か聞いてみると、軸のあるグラフだということだったので、コンピュータでレポートを作成する場合はExcelを使って作成すれば良いのでは、と言いました。
(回答 : Q1,2 平山)
======================================
学期末まで約1ヶ月となりました。
各種課題でお困りの際は、頼っていただけると幸いです。
(文責:澤木[twitter: @ritsuca])
来週水曜日は卒業研究の着手発表会ということで、4年生の皆さんは発表の準備に追われていることと思います。
6/3 (金) の6限後に練習会が企画されているそうですので、興味のある方は twitter で @nao_zzz さんに連絡をとってみてはいかがでしょう?
ラーニングコモンズ内のホワイトボードにももう少し詳しい告知がありますので、そちらもご確認ください。
さて、今日の質問です。
======================================
<総合(経済学)>
Q1. 授業でレポート形式を指定されていないのだが、どうすればよいか
A1. 特に指定がない場合は、どちらでも大丈夫ではないかと答えました。ただ、授業名を聞くと総合科目だったので、知識情報・図書館学類では基本的にWordなどコンピュータで作成したレポートだが、多学類では手書きが主流の場合もあること、不安なら先生に確認したほうが良いことを伝えました。
Q2. 図(グラフ)を書くように言われたのだが、Excelなどでよいのか
A2. 何の図か聞いてみると、軸のあるグラフだということだったので、コンピュータでレポートを作成する場合はExcelを使って作成すれば良いのでは、と言いました。
(回答 : Q1,2 平山)
======================================
学期末まで約1ヶ月となりました。
各種課題でお困りの際は、頼っていただけると幸いです。
(文責:澤木[twitter: @ritsuca])
スポンサーサイト