fc2ブログ

5月31日の業務報告

こんばんは、B4の鈴木です。

今日は質問がありませんでした。
明日から6月ですね!梅雨に入ると洗濯物がなかなか乾かないから嫌ですね〜

(文責:鈴木)
スポンサーサイト



5月30日の業務報告

こんばんは、B4の門脇です。
今日は過ごしやすい一日でした。

本日の質問です。
**********************
Q1.(情報基礎実習)パワーポイントでBGMを流したいが、音楽ファイルへのリンクが自分のPCのものなので、他のPCからだと再生できない。何か他に手はないか
A1. 提出期限が迫っていたので、提出する際に音楽をいれようとしたがリンクが変わってしまい再生できない旨を記述して、音楽ファイルと一緒に提出するように答えました。

Q2. (情報基礎実習)課題を提出したが受領確認メールが来ない
A2. 複数の人が受領メールを受け取っていないようだったので、メールの件名やファイル名が間違っていないか確認するように伝えた上で、先生へメールが届いていないケースがあるようだと連絡をしました。
(追記)TAに確認したところ、条件を満たしていれば確認メールが届いていなくても問題ないとのことです。

Q3. (総合科目)Moodleから課題を提出する方法がわからない。アップロードとはどういうことか。
A3. 「アップロード」という言葉の詳しい説明は検索したページなどを参照していただくとして、今回の場合は、作成した課題のファイルをサーバに送ることであり、Moodleからのアップロードの手順を説明しました。

Q4. (情報基礎実習)パワーポイントのアニメーションで、あるもの(時計の針)を動かしながら別のものを順番に表示するにはどうしたらよいか。
A4. タイミングの指定が面倒になりそうなので、別のものを表示するタイミングに合わせて時計の針を止めた方がよいのではと伝えました。
(追記)埋め込みオブジェクトを使う方法があるようです。
 参考URL: http://office.microsoft.com/ja-jp/powerpoint-help/HA001034823.aspx

回答者:1~3 鈴木 4 門脇
**********************

(文責:門脇)

5月29日の業務報告

こんばんは、B3の栗山です。

本日の質問と回答です。
===========================
( 情報基礎実習 )
Q1. 作成したpptファイルをUSBメモリへ移動させる方法がわからない.
A1. 一度わかりやすいフォルダへ保存してもらって、そこからUSBの中身の表示されているウィンドウへドラッグすればいいと答えました.

(回答 Q1:北原)
===========================

今日から知識情報演習の後半がスタートしたようですね。
2年生にとっては数ヶ月ぶりのRubyプログラミングでしょうか?
RubyやSQLに関して、分からない点があったら気軽にLCまで足を運んで下さいね。

(文責:栗山)

5月28日の業務報告

こんばんは、B4の水本です。

本日の質問はありませんでした。
実験植物園で7年に2日しか咲かない
ショクダイオオコンニャクを見てきました。
最近何年に一度の○○多いですね。

梅雨も近づいてます、体調には気をつけてください。
(文責:水本)

5/25の業務報告

こんばんは、B2の森川です。
今日も午後から天気が悪くなりましたね。

本日の質問はありませんでした。

今日と明日は宿舎祭ですね。
宿舎祭に参加される方は是非楽しんできて下さい!
(文責:森川)
プロフィール

ラーニングコモンジャー

Author:ラーニングコモンジャー


図情図書館にあるラーニングコモンズのブログです。

平日・休日問わず図書館の開館時間は誰でもご自由にふらっとお立ち寄りください。

月曜日ー金曜日
15:00~19:00
はチューターが待機しています。(長期休暇期間除く)

8台の全学計算機・カラープリンタ・プラズマディスプレイ・ホワイトボード・ミーティングテーブルなどは全て自由にお使いいただけます。

ぜひ素敵に活用してみてくださいね!

「KLCについて知りたい!」
「KLCに入りたい!」等ありましたら
klc[あっと]klis.tsukuba.ac.jp
まで連絡お願いします♪
(授業の質問など、チューターへの質問は受け付けていませんのでご注意ください)

【KLCスタッフ募集】
KLCはスタッフを随時募集しています。
スタッフになると普段話す機会が少ない上級生や院生の方はもちろん、先生方ともお話しする機会が多いため、仲良くなることができ、人脈が広がります!
また、学生主体でイベントを企画、実施することもできます!
そんなわけでチューター以外のスタッフも募集しています。
隔週の全体MTGに出席できる方は誰でもウェルカムです。
学年は問わず、1年生も歓迎です。
「KLCに入りたい!」という方は上記メールアドレス宛にご連絡ください。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR