
1月31日の業務報告

こんばんは、B2の栗山です。
日陰の道がスケートリンクみたいになっていて、自転車通学に苦労しています。
みなさん、スリップしないように気をつけましょう!
さて、本日の質問と回答です。
===============================
<プログラミング演習II>
Q1. (レポートに関して)、ファイルをプログラム内でどのように読み込めばいいか。
A1. 今回の課題では、リダイレクトでファイルを読み込むことになっているので、プログラムの中でファイルを読み込む必要がないということを伝えました。また、リダイレクトについても一緒に確認しました。
Q2. (レポートに関して)、価格の数字の部分だけ取り出すにはどうしたらいいか。
A2. 教科書のp275, p276を確認してもらったところ、質問者の方が思いついてくれました。
Q3. (レポートに関して)、日本円に変換した価格をハッシュを用いて表示したいが、タイトルと価格が一致しない。
A3. タイトルをキー、日本円に変換した価格を値のハッシュを作成していました。しかし、"日本円の場合"、ハッシュに格納するプログラムが書かれていなかったので、日本円の本に関する表示がおかしくなっていることを指摘しました。
Q4. (レポートに関して)、価格を日本円に変換するメソッドを作ってみたが、エラーがでる。何がおかしいでしょうか。
A4. メソッド定義の仕方とメソッドの呼び出し方が間違っていたので、メソッドについて説明を行いました。
Q5. (レポートに関して)、グループ記号を返すメソッドを作ってみたが、エラーが出てしまう。
A5. 定義したメソッドは正しく動作していました。表示するときに呼び出す配列の変数名が間違っていることが原因でした。
(回答 Q1-Q2:森川、Q3-Q5:栗山)
===============================
今日もプログラミング演習に関する質問が多かったです。
レポート課題も重要ですが、チェック項目も忘れずに取り組んでいきましょう!
プログラミングで躓いた時は、LCに足を運んでみて下さいね。
(文責:栗山)
日陰の道がスケートリンクみたいになっていて、自転車通学に苦労しています。
みなさん、スリップしないように気をつけましょう!
さて、本日の質問と回答です。
===============================
<プログラミング演習II>
Q1. (レポートに関して)、ファイルをプログラム内でどのように読み込めばいいか。
A1. 今回の課題では、リダイレクトでファイルを読み込むことになっているので、プログラムの中でファイルを読み込む必要がないということを伝えました。また、リダイレクトについても一緒に確認しました。
Q2. (レポートに関して)、価格の数字の部分だけ取り出すにはどうしたらいいか。
A2. 教科書のp275, p276を確認してもらったところ、質問者の方が思いついてくれました。
Q3. (レポートに関して)、日本円に変換した価格をハッシュを用いて表示したいが、タイトルと価格が一致しない。
A3. タイトルをキー、日本円に変換した価格を値のハッシュを作成していました。しかし、"日本円の場合"、ハッシュに格納するプログラムが書かれていなかったので、日本円の本に関する表示がおかしくなっていることを指摘しました。
Q4. (レポートに関して)、価格を日本円に変換するメソッドを作ってみたが、エラーがでる。何がおかしいでしょうか。
A4. メソッド定義の仕方とメソッドの呼び出し方が間違っていたので、メソッドについて説明を行いました。
Q5. (レポートに関して)、グループ記号を返すメソッドを作ってみたが、エラーが出てしまう。
A5. 定義したメソッドは正しく動作していました。表示するときに呼び出す配列の変数名が間違っていることが原因でした。
(回答 Q1-Q2:森川、Q3-Q5:栗山)
===============================
今日もプログラミング演習に関する質問が多かったです。
レポート課題も重要ですが、チェック項目も忘れずに取り組んでいきましょう!
プログラミングで躓いた時は、LCに足を運んでみて下さいね。
(文責:栗山)
スポンサーサイト